京つう

キレイ/健康  |中京区

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。


2012年10月23日

よくいただくご質問

ここまでプロの目から見た信頼できる整骨院の見分け方をお話してきましたが、まだまだわからないこと、知らないことも多いと思います。

そこで、ここではみなさまからよくいただくご質問に回答していきたいと思います。


1.整骨院と接骨院、整体院ってどこがどう違うのですか?

これは非常によくあるご質問です。みんな言葉が似ていてわかりにくいですよね。

整骨院と接骨院はどちらも柔道整復師という国家資格を有しており、実は全く同じなのです。
国家試験の受験資格は、文部科学省や厚生労働省が指定した専門学校等で3年以上履修し、卒業できたものだけが受けることができます。
昔はほねつぎと言われ「接骨院」と表記されていたのが、近年整形外科なども増え、骨折などの大ケガは病院で治療されることが多くなり、ほねつぎの意味合いが薄れてきたため、時代の流れとともに「整骨院」という言い方のほうが主流になってきたのです。

それに対し、整体院は民間医療と言われ、国家資格でもなく免許も何もありません。したがって、整体院では健康保険は使えないことになります。
国から何の規制もないわけですから、たった数日間の通信教育を受けただけで、すぐにできてしまうのが現状なのです。
だからといって、整体院はすべてよくないかといえば、そうではありません。
もちろん、しっかりと勉強をして技術を磨いておられる整体師の先生もいっぱいいらっしゃることを私は知っています。
しかし、厚生労働省が認め、一定の基準を満たした技術を有している柔道整復師に比べ、整体師はピンからキリまでいるのもまた事実です。
ですので、もし整体院に行かれる場合は整骨院以上に、知り合いからの紹介やクチコミなどしっかりとしたところを選ぶ必要があると考えます。


2.健康保険は使えますか?料金はどれくらいですか?

整骨院(接骨院)では、ねんざ・挫傷・打撲などのケガに対して健康保険が使えます。
肩こりなどの慢性的な症状には使えませんので注意が必要です。

料金は、厚生労働省保険局長が定めた算定基準金額に対する一部負担金をいただくことになります。
初険時は1割で200円~400円程度、3割では600円~1200円程度
2回目以降は1割で100円~200円程度、3割では300円~600円程度になります。
金額はケガをした箇所の数によって変わってきます。


3.どんな服装で行けばいいですか?

負傷した箇所がすぐに出せるような服装がいいでしょう。症状によっては包帯などで固定をしたりすることがありますので、脱ぎ着がしやすく、ゆったりとした服装が望ましいでしょう。
ケガをした箇所によってはベッドでの施術もあるので、女性の方は胸元の大きく開いた洋服やスカート等は避けた方がいいですね。

急な場合などは、着替えを用意しているところもあるので電話で確認してみましょう。

4.病院にかかっていますが、整骨院でもみてもらえますか?

健康保険を使って、同じ負傷部位を2ヶ所以上の病院・整骨院で治療・施術を行うことはできません。
ただし、整骨院で施術を受け、病院で定期的に症状の回復経過を診察・検査してもらうことはできます。

5.子どもと一緒でも大丈夫ですか?

最近はキッズスペースなどを設けている整骨院も増えてきています。
ホームページなどを見て、キッズスペースのあるところ、子どもにやさしくしてくれるところを選びましょう。


あなたが本当に困ったとき、親身になってあなたのことを考えてくれる、良き整骨院と出会えることを心より願っています。


【京都・四条大宮】むらかみ整骨院 院長・村上太志
http://www.m-seikotsuin.com/




comment:(0)   category:よくいただくご質問


ここでは、あなたが整骨院を選ぶ際の注意点・良い整骨院を選ぶポイントなどをお教えします。

まず、整骨院を選ぶ際の注意点。

こんな整骨院は要注意!!

1.チラシなどを配布して呼び込み・勧誘を行っている整骨院

実はこれは違法です。

特にチラシに「お試し」「サービス」と記載しているものは処罰の対象です。「10分間無料体験マッサージ」などと宣伝している場合は即、免許取り消しとなる行為です。

2.いつも院に院長がいない整骨院

院長の名前で健康保険を扱う場合、院長は必ず院にいることが原則となります。これは施術管理者といって、院長の責任のもと、施術が行われているということなのです。

院長が院にいない場合、健康保険を扱うことはできないのです。
(雇われ院長がいて、その院長の名前で登録されている場合を除く)

3.専門学校の学生や無資格者が施術している整骨院

患者様の施術ができるのはあくまでも有資格者だけです。無資格者でも補助的なことはできますが、施術をしてはいけません。

あなたを担当してくれている施術者の免許証が、院内に掲示されているか確認してみましょう。

4.単なる肩こりや慢性の腰痛を何の説明もなく健康保険で施術する整骨院

これについてはこれまでにもお話ししてきましたが、健康保険の適用外となります。

整骨院では自費の施術を行っているところも多くありますが、健康保険でできることと自費になることの線引きをきちっと説明してくれるところが望ましいでしょう。

5.他の院より極端に負担金が安い整骨院

整骨院の一部負担金は、厚生労働省保険局長が定めた「算定基準」によるため、減免または超過して徴収してはいけません。
一部負担金並びに保険外の金額の内訳がわかる領収証を発行していないところは要注意です。

受付に料金表の明示があるところが安心ですね。


以上、ひとつでも当てはまることがあれば、避けたほうが無難かと思います。


次に、良い整骨院を選ぶポイントを説明します。

1.下調べをする

初めてのところに行くときは、いきなり飛び込みで入らないことです。信頼できる人からの紹介か、それがなければ、インターネットで検索してみましょう。

ホームページを見るときのポイントは、お金をかけた、きれいで立派なホームページが良いわけではなく、見るべきポイントがあります。

いくつか例を挙げてみると・・・

・施術者や院内の写真が載っている
  
どんな人が施術してくれるのか、院内はどんな雰囲気なのかがわかると安心ですよね。
 あなたの不安を少しでも取り除こうと気を配ってくれています。
 
・院長のプロフィールがしっかりと書かれている

 「私はこういう人です」だから「どうぞ安心して下さい」という気持ちが込められています。責任感の証でもあります。

・理念がしっかりしている
 
 どのような気持ちを持って施術を行っているのか、強い想いが感じられる理念があれば安心です。

・患者様の声が多く集まっている
 
効果を感じていなければ、「喜びの声」はいただけません。なお且つ、信頼関係があるからこそ、書いていただけるのです。


2.院内がきれいで清潔である

これはごく当たり前のことですね。たとえ建物や内装が古くても、きちんと掃除がされていれば清潔に感じるでしょう。
院内はもちろん、先生自身も爪が伸びていたり、無精ひげが生えていたり、タバコ臭かったりと不潔な感じでは嫌ですよね。

このように院内や自分の管理ができない先生には良い施術はできないと私は考えます。

3.スタッフ全員が気配りをしてくれる

初めてのところではどうしていいのか分からず、不安ですよね。

整骨院では待ち時間や電気を当てている時間など比較的長い時間いることになるので、常に周りをよく見ていて声をかけてくれるスタッフがいるところは安心ですね。

4.検査や説明をしっかりしてくれる

問診、視診、触診などの検査は必ず必要です。何の検査もせずに施術をするところは、どんな症状の方にもマニュアル通りの同じ施術を行っている可能性があります。

あなたの体が今どのようになっているのか、検査を通じてできるだけ簡単な言葉で、わかりやすく説明してくれるところが良いでしょう。

5.安心できる手であること

体に対して施術を行うわけなので、安心して任せられる触れ方をしてくれる先生が望ましいでしょう。乱暴な施術や雑な触り方は問題外です。

あなたの感覚は敏感です。施術者の手から伝わる気持ちを感じてみてください。


以上、プロの目から見た整骨院選びを紹介してきましたが、あなたが信頼できる整骨院を見つけるための一助になれば幸いです。


【京都・四条大宮】むらかみ整骨院 院長・村上太志
http://www.m-seikotsuin.com/


comment:(4)   category:アドバイス


あなたに最適な整骨院の選び方をお教えする前に、整骨院とは一体何をするところなのか、から説明したいと思います。

整骨院(接骨院)とは、昔で言う、いわゆるほねつぎで、柔道整復師と呼ばれる国家資格を有しています。

骨折・脱臼・ねんざ・打撲・挫傷(肉離れ)など、スポーツや日常の動作などによる急性の外傷、つまり、ケガの手当てをするところなのです。

そのケガに対してのみ健康保険を使って施術をすることができます。

最近では整骨院も自費施術を取り入れているところが多くあります。
自費の施術に関しては、それぞれの整骨院によって対象となる症状がいろいろあるので、ここでは保険施術に限定して、簡単にお話ししたいと思います。


 1.関節の痛み(ねんざ)

ねんざと聞くと、すぐに「足首」をイメージしてしまいますが、「足首」だけではなく、「ひざ」や「肩」や「ひじ」などもねんざをします。
そうです、ねんざとは関節をひねって起こるケガなのです。

寝違えやぎっくり腰などもねんざになります。


 2.筋肉の痛み(肉離れ)

肉離れと聞くと、すごい大ケガのように聞こえますが、ほんの軽微な筋肉の損傷も含みます。
「太もも」や「ふくらはぎ」、「うで」や「わき腹」など筋肉に対して起こるケガです。


 3.打撲(うちみ)

これはすぐにわかりますよね。
転んだときや、何かにぶつけたりしたときのうちみのことです。


 4.交通事故・労災

整骨院では、交通事故のケガの手当てや労災のケガの手当てもできます。
交通事故は自賠責保険を使って、労働災害や通勤災害は労災保険を使って施術を受けることが出来ます。

交通事故や労災では、自己負担がありません。


5.骨折・脱臼

しばらく来られなかった患者さんが久しぶりに来て、こんなことをおっしゃるときがあります。

「指を骨折していたので、お休みしていました・・・先生のところではみてもらえないんでしょ?」

まさにそれこそ、整骨院の本業、ほねつぎとしての腕の見せどころなのです。

折れた骨を元に戻し固定する技術(手術が必要なもの以外で)においては、ほとんどの整骨院で整形外科よりも上だと思います。

このような言葉を聞くと、すごく残念でガッカリするのですが、同時にまだまだ整骨院の業務の認知度が低く、広く知ってもらう努力が必要であると再認識いたします。


そのように考えていただくと、急な関節の痛みや筋肉の痛みは多くが対象症状となります。ただし、ケガということなのではっきりとした日時と原因が必要です。

それがないと健康保険による施術は受けられないということになります。

一般的に整骨院というと、保険の効くマッサージ屋さんみたいに思われている方が多いように感じます。
しかし整骨院では、柔整手技といって治癒を促進するためにマッサージに近いことをする場合もありますが、実際はマッサージ屋さんとは全く違うのです。

健康保険の適用範囲はケガなのですから、単なる肩こりや慢性の腰痛は保険の適用外ということになります。

ここが一番重要なのですが・・・

・患者さんは肩こりや慢性の症状でも保険が効くと勘違いをしている
・一部の整骨院では保険制度を悪用している

これを知らずに、整骨院に通っている方が多いのではないでしょうか?

いずれにしても、受診時にはっきりと受傷の日時・原因が言えることが、健康保険を使う上での大前提となります。

健康保険を使って整骨院で施術を受ける前には、いつ・どこで・何をして・どこが・どうなったのか、ということをちゃんと説明できるように準備しておくといいでしょう。




【京都・四条大宮】むらかみ整骨院 院長・村上太志
http://www.m-seikotsuin.com/



comment:(0)   category:症状


あなたは整骨院のこと、よくご存知ですか?

昔、よく通っていた・・・
今、通っている・・・
これから通おうと思っている・・・

このような方は多いと思います。

しかし、整骨院のことを意外と知らずに、通っている方も多いのではないでしょうか?


最近、街を歩いていて、「ここ、何か新しいお店ができるなぁ」と思えば、ほとんどが整骨院や接骨院になっています。

あなたも数分歩けば、あっちこっちに整骨院や接骨院を見つけられると思います。

ではなぜ、そんなに整骨院や接骨院が増えてきたのでしょうか?

長引く不況の中、会社に入っても将来が見通せない現在、手に職をつけようと毎年多くの方が整骨院業界に入って来られます。

それ自体は悪いことではありませんし、むしろ私は応援したいと思っています。

しかし、国の規制が及ばない中で、整骨院の専門学校が従来の10倍以上に増え、ほとんど入学試験もない状態で多くの方が入学・卒業し、年々、整骨院が激増しているのです。

このようになってくると、残念ですが、当然質の低下が起こってきます。

私は今、このようにただ数だけが増え、質の低下を招いている整骨院業界の将来を大変危惧しています。

実際にどんなところがあるのかと言うと…

・技術が未熟な状態で開院する整骨院
・集客のためならルールも守らないといったモラルの欠如した整骨院
・不可能なものまで治すことができると宣伝している整骨院 

など、同業者が見ると怒りを通り越して、あきれるようなところまで出てきています。

もし、あなたが適当に整骨院を選び、このような技術が未熟で、モラルに欠けた整骨院に自分の大切な体を任せることになってもいいのでしょうか?
そのような不誠実なところに、あなたの大事な時間とお金を使ってもいいのでしょうか?

答えは明らかだと思います。

でも、これだけ整骨院が増えてくると、良い整骨院を選ぶのは困難ですよね。

インターネットで検索しても、情報が多すぎてかえってどこが良い整骨院なのか、自分に適したところはどこなのか、よくわからないと思います。

最近の整骨院が乱立しているというこの現状の中では、あなたが整骨院選びで迷っているとしても、それはごく当たり前のことなのです。

あなたは何に迷っていますか?何が知りたいですか?

実は、あなたが本当に知りたいことは、すばらしい言葉を並べた整骨院の自己PRなどではなく、本当はどこを選べばいいのか、どんなところは避けた方がいいのか、ということなのではないでしょうか?

そこでこのサイトでは、プロの目から見た「失敗しない整骨院選び」をお教えしたいと思います。そして、“こんなところは避けた方がいい”非常識な整骨院の「裏話」も少しお話したいと思います。

当院にお越しいただく患者様から、来院前の不安をお聞きすることがよくあります。
京都・四条大宮で開院して11年、むらかみ整骨院には延べ12万人を超える治療実績があります。あなたの不安は充分に理解しているつもりです。

どこに行けば良い施術が受けられるのか、本当にこの整骨院に任せてもいいのかと悩んでいるあなたに少しでも参考になればうれしく思います。

【京都・四条大宮】むらかみ整骨院 院長・村上太志

http://www.m-seikotsuin.com/



comment:(0)   category:ご挨拶